トップページ 羽化殻 卵寄生蜂
成虫 飼育・孵化・羽化 観察記録 採卵方法
雑記(トンボ) 雑記(他昆虫孵化他)   雑記(野草)
ページ一覧表 その他 English version リンク

 

ヤンマ科の卵6

このページの最終更新日は2009年7月4日です.

ギンヤンマ,オオギンヤンマ,クロスジギンヤンマ

 

採卵の方法:産卵している♀を捕まえ,翅が自由に動かせる程度の容器に湿らせたろ紙,ティッシュペーパーなどを入れて,そこに♀を入れれば多数の卵が得られます.また,ギンヤンマ属では卵の先端に付属物があり,それが植物表面に出ているのが見えるので,水面にある植物を探せば,卵が見つかります.

ヤンマ科は次の5ページにわけてあります. (ヤンマ科の卵は大きいので,拡大率は サナエトンボ科やトンボ科の1/2倍(長さで半分)にしてあります.

1:産卵後間もない卵,2:胚反転ころの卵,3:孵化直前の卵(または完成卵),4:前幼虫,5:1齢幼虫

サラサヤンマ,コシボソヤンマ,ミルンヤンマ アオヤンマ.ネアカヨシヤンマ
カトリヤンマ,ヤブヤンマ,マルタンヤンマ ルリボシヤンマ,オオルリボシヤンマ,マダラヤンマ
ギンヤンマ,オオギンヤンマ,クロスジギンヤンマ  
ギンヤンマ  Anax parthenope julius Brauer 卵の大きさ:産卵直後1.63mm×0.31mm.孵化直前1.83mm×0.41mm.卵期:最短7日.平均(半数孵化)13日.(写真 1:産卵後1日目の卵  2:産卵後5日目の卵 3:産卵後9日目の卵 4:前幼虫 5:1齢幼虫) 水草や水面に浮かんいる枯れた植物など色々なものに産卵します.水温が低い時期には卵期は長くなり,20日以上かかります.
オオギンヤンマ  Anax guttatus (Burmeister)  卵の大きさ:産卵直後1.62mm×0.31mm.孵化直前1.73mm×0.40mm.卵期:最短11日.平均(半数孵化)12日.(写真 1:産卵後2日目の卵  2:産卵後7日目の卵 3:産卵後11日目の卵 4:前幼虫 5:1齢幼虫)
クロスジギンヤンマ  Anax nigrofasciatus nigrofasciatus Oguma 卵の大きさ:産卵直後1.88mm×0.36mm.孵化直前2.12mm×0.46mm.卵期:最短10日.平均(半数孵化)14日.(写真 1:産卵後0日目の卵  2:産卵後5日目の卵 3:産卵後10日目の卵 4:前幼虫 5:1齢幼虫) 水草や水面に浮かんいる枯れた植物などに産卵します.ギンヤンマより少し大きな卵です.